元通信制高校の先生が語る、不登校でも大学受験に合格する方法

不登校に悩まされていた生徒たちと大学受験を挑んだ、元通信制高校の先生が受験に関する情報をお伝えするブログです。

総学習時間の重要性:大学受験の本質を考える

こんにちは!
名古屋市通信制高校
不登校を経験した生徒たちに
大学受験指導をしている
ふくちゃんです!



今日は合格を決める要因について
お話していきます。

世間では、合格を決める要素として
高校偏差値や、予備校、塾など
様々なものが挙げられていますが、
僕はそれは本質からずれていると思います。

大学受験の本質は
生まれてから受験当日までの
総学習時間で決まると思います。

結局は量なんだと思います。
多少、人によって
必要な時間数は変わってきますが
生まれてからの総学習時間でみると
大差ないと思います。


そう考えると、
受験生がまず考えるべきは
時間を確保することなんですよ。

勉強法とか、参考書選びとかも
もちろん重要ですよ?

でも、それは時間数を確保している人の話です。
どんなに良い勉強法でも、参考書でも
時間を確保していない生徒には
宝の持ち腐れです。

時間の意識を持っていきましょう!